1連絡
ご到着1時間前までに、お客様人数をお知らせ下さい。お待たせしないよう受付係が入場料チケットを人数分、ご用意いたします。
当日現地連絡先:080-8106-4975
*ご連絡がない場合は、FAX等で事前お申し込みいただいた人数でチケットをご用意いたします。人数の変更などによりチケット引き渡しの際、少々お待たせする場合がございます。
2乗降
乗降場所は
ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場入口先の道路拡幅部分です。
*公共バスの停車場も兼ねておりますので、待機駐車等はできませんのでご注意ください。
3大型バスの回送
(1)降車後
-
秩父方面からの場合
お客様降車後、そのまま700m前進していただき、三国建設生コン工場向かいの大型車両駐車場に停車します。
-
三峯神社方面からの場合
お客様降車後、「道の駅大滝温泉」へ進み方向転換の後、三国建設生コン工場向かいの大型車両駐車場に戻り停車します。
(2)乗車
乗車はお客様集合時間に、バスを駐車場から移動して降車した場所と同じところで乗車してください。乗車後は速やかにご出発ください。
4添乗員様とお客様のご利用方法
(1)入場料、駐車料金お支払いまで
添乗員様とお客様はアプローチ道路を下ってお進みください。
売店前を左折後、
左側にトイレがございます。
トイレを過ぎますと、
入場料の受付と
券売機がございます。
- 乗降場所から売店まで60m、売店から受付・券売機まで30mです。
- 乗降場所から受付まで歩いて約3分です。
事前ご予約(ファックス、メール)済みのお客様は、
受付にて大型バス駐車料と入場料をお支払いいただけます。
人数分の入場料チケットと、駐車領収書を受け取って下さい。
*チケット(中学生以上のみ)に甘酒50円引きの割引券がついています。お客様にお知らせのうえお配り下さい。
*事前ご予約のないお客様は、受付にて駐車料をお支払いいただき、券売機にて入場料チケットを人数分お買い求め下さい。
(2)氷柱見学
入場料支払後、受付・券売機を過ぎ、川原まで坂を下り氷柱をご覧下さい。
受付・券売機から川原まで70m、ゆっくり歩いて約2分です。
手前が三十槌の氷柱天然(幅30m高さ10m)、奥が三十槌の氷柱人工(幅55m高さ25m)です。
川原は全体で約150mあります。
ライトアップ時はライトの色が変化しますのでお楽しみ下さい。
氷柱見学後、来た道をお戻りください。
(3)集合、バス待ち
集合場所は売店前となります。
大きな囲炉裏があり、暖をとれます。
(4)乗車
バスと連絡を取りますと、2、3分で乗降場所に到着します。
お客様と集合場所から移動して乗車してください。